だれもが学べる社会をめざして。
2011年より構想開始、2012年より活動をスタートした、学生と若者による任意団体です。
私たちは、家庭の経済的事情により進学の機会が失われることなく希望した進路に進むことができる社会をめざして、安心して利用できる奨学金制度の充実・発展を主軸に、学費・入学金の負担軽減なども含めた制度改善を求める活動を展開しています。また、学生たちの「居場所」として、学費や奨学金などに関わる相談、悩みの共有、つながり・仲間づくりなどの場としての役割を果たすことをめざしています。
ATS-News
Schedule
- 2020年5月31日 10:55 AM ウェブサイトリニューアルオープンのお知らせ
- イベント無し
- ATSは、創立8周年を迎えました!
わたしたち「愛知県 学費と奨学金を考える会(ATS)」は、2012年の創立から、9月 |詳しく見る|
- VISION 2.0 わたしたちの未来。―奨学金とバイトを考える
愛知県 学費と奨学金を考える会は2019年12月7日、中京大学名古屋キャンパスで「VISION 2.0 |詳しく見る|
- みやぎ奨学金問題ネットワークシンポジウム2019
愛知県 学費と奨学金を考える会は2019年5月25日、みやぎ奨学金問題ネットワークシンポジウム2019 |詳しく見る|
- 奨学金と将来デザイン – これから社会へ出る「私たち」の声 –
愛知県 学費と奨学金を考える会は2019年2月2日、名古屋港ポートビルにて「奨学金と将来デザイン – |詳しく見る|
- 愛知奨学金問題ネットワーク5周年シンポジウム
愛知県 学費と奨学金を考える会は2018年10月28日、愛知県司法書士会館にて開催されました、愛知奨学 |詳しく見る|
- 名城大学の講義でプレゼン
愛知県 学費と奨学金を考える会は2018年7月19日、名城大学経済学部の講義にて発表を行いました。20 |詳しく見る|
愛知県 学費と奨学金を考える会
Aichi prefectural Association for Tuition and Scholarship
設立年月日 2012(平成24)年9月1日
活動の頻度 毎月1~4回程度
活動参加費 無料
私たちの活動に関心のある “ 高校生・大学生 ” の方へ、私たちはメンバーを募集しています。「入る前に直接話を聞きたい」「まずは活動を体験してみたい」など大歓迎です! 詳しくは講義等で配布されたチラシの連絡先またはコチラからお気軽にご連絡ください。